・Released Date : 2020, 3/8
・Album : Single
・Label : Tribal Trap
・Genre : (Ethnic) Trap
・bpm : ???
ArtworkがどれもかっこいいTribal Trapからのリリース。
未知の空間に引き込まれるような淀んだバックミュージックに重めのBassに最高にクールなRap voが響き渡る👉
とてもテンポが良く、Back Bassと相まって初めからとばしていけるようなRapは脳を揺らすような中毒性がある Aye! Aye! Aye!
Buildupにはスクラッチ音がカルムバックから徐々に細かく上がってき、聴者の興奮を演出🔊🔊🔊
Dropは冒頭のエスニックvoサンプリングが主要サウンドとなり、ぶわっと異質で、奥深い世界へと引きずりこむ😳😳😳
またBodyはラップ推奨型で、2nd.も最高にノレルようなもので、女性voのサンプリングがビートに動きをつけるような構成。
全体を通して、edm loverはもちろん、Hip-Hop loverにも選ばれるような印象を受ける他、このRapとの見事な共存率から、これがTrapの本質に対するリスペクトだと言うことも見解。
え、これっていわゆる原点回帰ってやつ?Back Back Back!
--------------------------------------------------------------------------------------------------
個人的には、Dance起用や気の合う友人と一緒に聴きたい🔊
またvoに被せるようなeffectや女性サンプリングで疾走感も演出していると見解。
それによりスピード感ができ、この曲単体でのリピ率に繋がると個人的には敬意😳
これはElectroよりRap特化だと思うので、更にこの若干のアングラ感がある女性voサンプリングとDropを用いて、異質な雰囲気を要するDance Tuneとして、どうだろうか。
所要時間といい、構成がシンプルなものでも、しっかりと音ハメスポットも存在しているので使いやすいと見解✓
できれば大音量を推奨 ☞ https://youtu.be/q-BDu0rBmD4
--------------------------------------------------------------------------------------------------
◉Trap :元々はSouthern Hip-Hopのバックサウンドで、それをedmとして確立させたジャンル。
特長としては、重低音を強調したビートや連続性がある特有のハイハットに独特で中毒性が高い音をつける
Thank you for Reading! /
これinstaのアカウント... https://www.instagram.com/the_day0803/
コメント
コメントを投稿